Wed, Mar 24

  • 22:45  電池切れ。おやすみなさい。
  • 22:32  .@swkk 「まきかえ」って「上手から下手」でも言わなかったっけ。逆鉾がもろ差しになるときにも言われてた気がするんだけど。
  • 21:57  教え込んだり強制したりしなくても、よい環境(場)があれば、こどもは自分で気づいたり考えたりして成長していけると思うのですよね。おとなは、畑を耕して種をまいたら、太陽が当たっているか、土が乾いていないか、気をつけながら見守るくらいの距離感がいいのかなと思っています。
  • 21:53  個人的には、将棋で礼儀作法をうるさく強制するのはあまり好きではないんですが、お互いに気持ち良く指すための礼儀はやっぱり必要だし、強くなる子は態度もきちんとした子が多いので、強制ではなく、きちんと説明をして納得してもらって自ら姿勢を正すよう意識付けをするのがいいのかなと思います。
  • 21:48  でも「これから中級クラスになるんだから挨拶とかお行儀もきちんとしてわかばクラスの子のお手本になってね」と言ったらとたんに顔がくもっていた。今は彼女にとってのびのびできる楽しい場所だからセンターが好きなんだな。
  • 21:39  むすめは無事に2年生の修了証書をもらって気を良くしたのか、津田沼カルチャー&将棋センターで4級に昇級。けやきカップで中座先生に指導対局してもらったり詰将棋トライアルに参加したりで調子がよかったのかもしれませんが、5級昇級が2/20だったのにもう4級!?ってびっくり。
  • 21:32  わかばクラス体験教室無事終了。4月からの開講に向けていろいろ打ち合わせ。やりがいと手ごたえを感じています。
  • 10:25  しかも、話している相手本人じゃなく、まわりにいて聞いている子にも言葉はこんなに深い影響を与えちゃうんだということ。私も忘れずに気をつけていきたいと思います。
  • 10:21  .@ya_tom そうなんです!直接言われてるかはわからないのですが、やんちゃな男の子たちが毎日学童やクラスで「それがもうすぐ3年生になる態度?」とか言われてるらしいです。言うほうはそれほど重い意味を込めていなくても聞くほうが一部の言葉を深刻に受け止めちゃうことがあるんですね。
  • 08:57  今日3月24日16:30〜17:30、津田沼カルチャー&将棋センター「わかばクラス」の無料体験教室を行います。どうぶつしょうぎから本将棋を楽しく学べるクラスです。前回の様子、お問い合わせ→http://bit.ly/dqc0AV
  • 08:46  この間@mtmt81さんとお話しした時「@ksoranoさんがやってるダダ漏れとか、おれずいぶん前からおんなじことやってるのに反響がずいぶん違うよねー」と言ってました。すごいことやってる人ここにもいるよ、ってたくさんの人に知ってもらえるようになるといいなあと思っています。
  • 08:07  @ya_tom ご長男様お誕生日おめでとうございます。18歳…そのころむすめがどんなふうになっているのか想像つきません。ずいぶん先のことのような気もしますが、きっと10年なんてあっという間なんでしょうね。  [in reply to ya_tom]
  • 07:47  3年生になれないかも、ってそんなわけはないんだけど、本人は本気で悩んでいた。「前は勉強楽しかったけど、難しくなってきてめんどくさい」「先生厳しすぎ」「学校行きたくない」とも言っていた。ネガティブモードだから極端に言ってるのか、ほんとにつらいのか、様子をよく見ていかないとなあ。
  • 07:44  おはようございます。昨日学童にお迎えに行ったらむすめは案の定ネガティブモード全開。「○○ができないと3年生になれないかも」とまでどどーんと落ち込んでいる。とことん話を聞いて、大丈夫絶対3年生になれる、と励まして、何とか安心できたようです。今朝は元気に学校に行きました。

Powered by twtr2src